上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ホンダ車は、ELDユニットという電装系の使用電流の負荷を測定しECUへ送るための電流計が付いているそうです。
電流の使用量をECUが判断し、必要に応じてアイドリング制御をおこなってくれるみたいです。バッ直では、この機能を活かせないらしいので、HIDフォグの電流をここからとることにしました。
まず配線を手作り:
[続きはココをクリック...]

昨日は、ちょうど休みと日にちがあったので公園仲間の
リッチユーレイさんと
ギバ道場に参加してきました。
天気・気温も最高に良く人数もたくさん集まったので当初の練習場所では苦情があるかもしれないということで、さらに南下して毘●門と言うところで乗りました。
最初は公園のつもりで行ったので、いつもの練習気分でしたが現地に着いてびっくり!
『えっ?!ここで乗るの~』
タイヤが転がるアスファルトなんかはありません。常にホッピング&オットピーです。
おまけに高低差もあり水もあります。あたり前です海の岸壁ですから・・・
何もかもが初めてだったのですが、恐怖心を克服しながら何度か海に落ちそうになったり、高低差のあるステアでズボンのすそを引っ掛けてすっころんだり、公園では経験のできないセクション練習をしました。
そして、途中からエリートクラスに参加されているライダーさん2人も合流したのですが、マジ凄いっす!エリートクラスのライディングを始めて観させて頂いたのですが、たぶんあの人たちには重力が働かないんだと思いました。(笑
そんなこんなで、ヘロヘロになって帰宅しました。
でも本当に楽しかったです。また行きたいな~でもめっちゃ遠いです(@_@;)
みなさんお疲れ様でした。
Try-Allです。
店の中でちょこっとホッピング&ダニエルしてみましたが、『なにこれ!』って感じでした。
もっと早くこのタイヤにしておけばよかった。
でも重いっす・・・
[続きはココをクリック...]