先日、息子から痛恨の痛~い言葉が。。。
『中学になったからお古のパソコン欲しかったのに!! パパ壊さなければ・・・』
そんなわけで、lenovo v100の液晶パネルを修理してもらおうとメーカーの問い合わせると、
担当者:『液晶交換だけで10万です。』
僕:『え~~~! マジ? パソコン自体11万で買ったのに?』
担当者:『はい。』
自分の不始末なので、丁重にお断りしました。(笑
仕方ないので、ヤフオクで液晶パネルを検索・・・
やっぱり古いので、全然ない・・・(泣
が、しか~~し ヤフオクで液晶パネルを検索していて分かったのですが、最新のlenovo x200が
v100と同じ12.1インチ!
そんな安易な情報だけで入札してしまいました。(笑
だって、修理は10万と言われてけどヤフオクで新品液晶パネルが1万6千円なんだもん!
そして・・・・いざ分解!

カバーの取り外し

大丈夫か~~ 恐る恐る。。。

哀れな姿に。。。

ガビィ~~~ン!! ここで問題発生!
やっぱりv100とx200では、インバーターのコネクターが違うし、長さも足りな~~い。。。(泣
でも、ここまできたら一か八か!
前の液晶まねるのコネクターをぶった切ってハンダ付けしました。
幸い液晶パネルのビデオコネクタ-は同じでした。

そして、ここで試運転!
お~~~~! イエス!イエス!イエ~~~ス!

表面の保護プレートをはがして完成!
元のv100の液晶パネルはグレア(光沢)でしたが、今回x200の液晶パネルのカスタマイズしたのでノングレア(マット)になりました。解像度もよくなったのかな?・・・
息子に得意げに、
『パパに不可能はないぜ~~~』と言ったら、
すかさず隣にいた上さんから『ガゴン!』重い拳骨が。。。
『てめ~~のせいで、新しいパソコンやら液晶パネルやらでいくら掛かってると思ってんだよ!!』
ちゃんちゃん
スポンサーサイト
流石!
マサさん流石ですネェ~¥16000も出して違うモデルのパーツを買う勇気はマクレーンにはありませんね(汗)
因みに今使ってるIBMのラップトップは壊れたジャイアンので、液晶のダメな自分のPCからCPUファン、ハードディスク、キーボードを移植して使ってます(笑)
【2010/03/27 08:13】
URL | マクレーン #/7Fe7SYg [
編集]
マクレーンさんはなんでもできちゃうんですね!
給湯器直したり、パソコン直したり凄いっすね~
【2010/03/27 08:38】
URL | マサ #jEFD2zn2 [
編集]
御あとがよろしい様で
【2010/03/28 12:44】
URL | ユゲル #mQop/nM. [
編集]
トラックバックURL
→http://yapagi.blog3.fc2.com/tb.php/315-c280884a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
国内初!!インフォトップで テレビ、雑誌、書籍、更にはインターネットですら ... 元祖無知の知【2010/03/29 18:10】